このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

余白(20px)

等身大の巨大な虫かごに入って、
実際に昆虫と触れ合えるイベント。

カブトムシやクワガタの住んでいる環境を再現した虫かごで、ヘラクレスオオカブトやニジイロクワガタなどの、たくさんのレアな昆虫が隠れて君を待っている!?

カブクワすごいぞ!!で、
憧れの昆虫に触ってみよう!!
他にもカブトムシがゴミを分解する
世界唯一の取り組みや、身近に学べるSDGsパネルなどもあるので、夏休みの自由研究にもオススメ!

 

余白(40px)

2026年イベント開催準備中

会場(予定)
木曽三川公園センター
開館時間(予定)
10:00~16:00
※入場は15:30まで
開催期間(予定)
2026年7月25日 ~ 2026年8月31日
*8月31日は成体販売会のみとなります。
主催
国土交通省中部地方整備局木曽川下流河川事務所/木曽三川公園管理センター
(株)TOMUSHI / 南常株式会社ミネストローネ事業部 Naturale

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

e-チケットの購入をお願いします

事前のチケット購入のお願い

  • 紙資源や輸送を削減する取り組み!
  • チケット購入待ち時間がかからず、スムーズなご案内!
  • カブクワにも自然にも人にも優しいSDGsな取り組み!
  • 当日購入窓口購入も可能ですが、混雑時は対応できかねますので事前チケットをお薦めしております。
26年度も25年度同様、お客様都合、もしくは天候等によるチケットの払い戻しは一切受け付けておりません。

未就学児のみでの入場はお断りしています。保護者同伴でお願いいたします。

3歳以下は無料となりますが、間違えてご購入されたお客様への

返金対応はしておりませんのでご注意お願いいたします。


余白(20px)

イベント概要

子どもが成長する⁉
「カブクワすごいぞ!」
岐阜県海津市ふれあいの森は世界の珍しいカブクワたちに触れ合える体験イベントです。
毎年参加いただいていたり、期間中何度も来場いただいてファンの方々にご好評いただいているのは、「たくさんのカブクワたちに触れ合えるから」とお声をいただいております!

子どもだけでなく、大人も楽しい!触れなかった子供がこのイベントを機に触れるようになり成長を感じる!ママだってかわいいお気に入りが見つかる!

カブクワすごいぞ海津で真夏の大冒険を!

イベントのみどころ

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
カブトムシたちと戯れる、自然体験活動を通じた学びのイベントです!


好奇心旺盛で多感な時期に、命に関わる危険な暑さが続き、やむを得ず家の中にいなければならない時代ですが、どうぞご安心ください!

エアコン完備で、カブトムシにもヒトにも快適な環境での体験イベントです!

ヒトが入れる大きな虫かごではふれあいを!
ふれあいコーナーは、混雑時には時間制限を設けさせていただいておりますが、待ち時間もカブクワたちの展示を楽しんでいただけたり、SDGsを学んでいただいたりして、楽しんでいただけるようご準備させていただいております。

イベント期間中は「カブトムシキングコンテスト」と称し、ヤマトカブトのサイズコンテストを開催しております。スタッフが電子ノギスにて皆さんの自慢のカブトムシを計測。シーズン中一番大きなサイズの方には豪華景品をご用意しておりますので、皆様のご参加お待ちしております!

カブクワ紹介

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
「岐阜県海津市ふれあいの森」にやってくるカブクワキングラインナップ!

世界中の珍しい品種や日本の固有種など一部紹介いたします。ここで紹介していないカブクワにも出会えるのでたくさん探してみてね!


*飼育状況によりラインナップが変更にある場合があります。
余白(20px)
世界最大「ヘラクレスオオカブト」
3本角のアジア最強「コーカサスオオカブト」
大きな大顎と綺麗な赤い羽根「セアカフタマタクワガタ」

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
茶金色の毛が美しい「エレファスゾウカブト」
ふさふさの金髪がおしゃれな「サタンオオカブト」
世界最長クワガタ「ギラファノコギリクワガタ」

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

8月31日イベント最終日!
カブトムシ・クワガタの販売会

大切な命、特別な出会い

展示されたカブクワたちを特別価格でお迎えいただけます。しかし、これは決して命の安売りではありません。一匹一匹が大切に育てられ、これからの新たな物語を紡ぐ存在です。価格以上の価値を感じ、命を大切に育む責任を一緒に分かち合いましょう。

2026年8月25日9:00より整理券をネットにて配布

当日は10時から販売を行いますが、安全を考慮して事前にECサイトにて整理券販売いたします。

・ご購入いただいた順に販売時間をこちらからお知らせいたします。
・販売価格は現在未定です。
・展示されていたカブクワたちの販売となりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
余白(20px)

カブトムシキング
コンテスト開催

ギネス記録88.0㎜に挑戦!

カブクワイベント開催中、会場に連れてきてくれたカブトムシの大きさを会場で計測‼一番大きなカブトムシキングを持ってきてくれたお友達には豪華景品が当たります!
沢山の参加お待ちしています!
余白(20px)
余白(20px)
余白(20px)

メディア

中日新聞に掲載いただきました

全世界の有機廃棄物の窓口に

カブトムシが世界を救う!

昆虫バイオスタートアップ
廃棄物をエサ化する技術 · 廃菌床や畜産糞尿、廃棄野菜果物などの農業廃棄物、食品廃棄物などの様々な廃棄物に対応してます。

Websiteへ
   
access

アクセス(予定)

木曽三川公園センター
〒503-0625
岐阜県海津市海津町油島255-3
余白(20px)
余白(20px)

お問合せ先

  • 南常株式会社ミネストローネ事業部Naturale
  • naturale.kabukuwa@gmail.com
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)